お気に入り
検索内容をクリア
食育と料理
2025年10月
開催場所豊中市
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理
12月15日~3月31日
子育てねっとわーくNO.1とは組合員対象の子育て支援ファミリー登録制度です。年会費無料!0歳から小学生6年生の子どもを含…
開催場所宝塚市
親子で楽しむ、食育と料理、くらしと環境、ワカモノ応援、その他
4月1日~3月31日
第1火曜日は、食堂スタイル(予約先着30食)第3火曜日は、お弁当のテイクアウト(予約先着60食)で開催しています。〇開催時間 17…
ママと二人っきりの時間もとっても幸せな時間・・でも、お友達と遊ぶ姿も見てみたいな...。お子様と一緒に新しいお友達作りしま…
店舗で配布している「コープCooking」や季節にちなんだレシピをクッキングサポーターが分かりやすく説明。コープ商品の紹介もあ…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動、その他
随時お申込み受付中です!子育てねっとわーくNo.1とは、コープこうべ組合員対象の子育て支援ファミリー登録制度です。年会費無…
開催場所尼崎市
開催場所神戸市西区
見る・学ぶ・体験する、食育と料理
4月1日からスタートした「ゆったりヨーガ」初めてでも、身体がかたくても大丈夫♪ゆったりとした動きで、周りを気にすることなく…
4月26日~3月28日
毎月第4土曜日開催 たまろっと土曜市!神戸市西区の農家さんが丹精に作られたお野菜・果物などの農産物、素材にこだわったお菓…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動
5月6日~12月31日
同じ思いや関心事を持つ組合員が集まり活動している「コープサークル」。「さらに学びを深めたい」「笑顔あふれる居場所をつく…
開催場所川辺郡猪名川町
見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境
6月1日~10月19日
自然豊かな猪名川の農場で、里芋やお米など楽しく農業を体験しませんか?昨年まで「田能の里芋栽培体験会」としてご案内してい…
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理
6月14日~11月8日
稲美町の田んぼにて、親子でもち米づくりを行います。「日の出みりん」でおなじみのキング醸造株式会社でみりんについて学習し…
開催場所姫路市
子どものイベント、親子で楽しむ、食育と料理、ワカモノ応援、その他
7月8日~12月31日
「コープのつどい場」は、いつでも誰でもふらっと立ち寄れる場所です。JR姫新線 余部駅から徒歩1分のところにある姫路青山「…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境
7月27日~3月27日
【レインボースクール】とは、身近なコープのお店で楽しく学ぶ講座です♪★「近くのお店だから友だちを誘ってみよう」★「休みの日…
開催場所神崎郡福崎町
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動、ワカモノ応援、その他
8月1日~3月31日
福崎町にできた「まちの学校」。コンセプトは、"誰もが先生、誰もが生徒"。地域の方が、学び合い教え合いながら交流を深め、つ…
見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、その他
9月10日~3月12日
メーカーとの"コラボ"や職員がプロの知識で語るなど、くらしに役立つ情報が盛りだくさん!「楽しく学べて、新しい発見の連続…
開催場所豊能郡豊能町
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動
9月15日~10月5日
豊能町牧地区は美しい棚田が広がる農村集落です。そこで、今ではあまり見る事の無い手刈りでの稲刈り、稲架掛け(はさかけ)…
見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動、その他
9月19日~11月21日
コープこうべとともに、地域で子育て支援をしませんか?地域の親子が集まり楽しめるイベントの企画、運営する「子育てサポータ…
開催場所神戸市垂水区
10月1日
講師:香川県漁業協同組合連合会・日本の食文化の基本だしについて学習 ・いりこができるまで、いりこの見分け方 ・おいしいだ…
バランス良く食べていますか? あなたの食習慣をスマホでかんたんチェック♪ この機会にトライしませんか?クッキングサポーター…
開催場所神戸市兵庫区
講師:森永乳業(株) 腸活って何したらいい? 大腸に大切なビフィズス菌について わかりやすく解説します。
開催場所たつの市
講師:江崎グリコ(株)① 糖質についてのご説明 ② 糖質とのつきあいかた ③ おすすめ商品のご紹介・・・SUNAO
コープこうべ商品検査センター職員から「安全と安心の違い」「健康食品ってどんなもの?」などのお話を聞きます。第1地区の有志…
開催場所神戸市長田区
10月2日
講師:水産バイヤー新鮮で美味しいコープのお魚。仕入れのプロが、その魅力やこだわりから、選び方や調理のコツまで、耳よりな…
10月3日
講師:ハナマルキ㈱「こうじ」についての知識向上 塩こうじ、みそなどこうじを使用した製品の使い方、提案
開催場所三木市
10月8日
コープこうべの店舗からでた食品残さをリサイクルセンターで堆肥にして、その堆肥を使ってエコファームで育てた野菜が再び店舗…
10月11日
コープこうべ第1地区では、2018年4月から尼崎の森中央緑地で「コープ活動の森づくり」を進めています。今年度も「自然・環境」…
開催場所池田市箕面市豊能郡
10月14日
地域の組合員向けのバス研修を開催します。地域の方のご参加大歓迎です!一緒に環境や健康について学びに行きましょう!「学ん…
開催場所相生市
10月18日
赤ちゃんの離乳食づくり、「これから始めるの不安だな」と悩んでいませんか。「きらきらステップ」シリーズは、そんな声に応え…
離乳食のことでお悩みのママ、パパに。。硬さ、量、頻度など、月例に応じた離乳食の与え方や、コープの離乳食「きらきらステッ…
開催場所神戸市中央区
見る・学ぶ・体験する、食育と料理、ワカモノ応援
10月23日
【2025年は国際協同組合年】 より、多くの方に「協同組合」を知っていただくために、今年は、記念式典や講演のほか、さまざま…
10月25日
宝塚市北部の西谷地区には、「ソーラーシェアリング」のしくみを使ってサツマイモを育てている市民農園があります。ソーラーパ…
見る・学ぶ・体験する、くらしと環境
9月30日
環境保全型農業を学ぶ!(株)ささ営農・うすくち龍野醤油資料館見学会 たつの地域の6次産業支援事業や、産地の現状を知ること…
見る・学ぶ・体験する、ワカモノ応援
8月26日
コープこうべ奨学金財団では、返済不要の奨学金制度「てとて」により、高校生やこれに準ずる学校に在籍する生徒のみなさんの修…