お気に入り
開催場所宝塚市
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動、その他
4月3日~3月31日
随時お申込み受付中です!子育てねっとわーくNO.1とは、コープこうべ組合員対象の子育て支援ファミリー登録制度です。年会費無…
開催場所豊中市
親子で楽しむ
2月19日
乳幼児を持つお母さん、お父さんが子育ての話や地域の情報などを、自由に話せる場所で、ゆったりとした時間をすごせるように、…
子どものイベント、親子で楽しむ、食育と料理
3月26日~3月31日
子育てねっとわーくNO.1とは、コープこうべ組合員対象の子育て支援ファミリー登録制度です。年会費無料!0歳から小学生6年生…
開催場所尼崎市
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理
4月1日~3月31日
ママと二人っきりの時間もとっても幸せな時間・・でも、お友達と遊ぶ姿も見てみたいな...。お子様と一緒に新しいお友達作りしま…
ボランティア活動
「コープくらしの助け合いの会」では、活動の支援だけではなく、資金面を支援する賛助会員を募集中です。活動に行くのはちょっ…
6月23日~3月31日
第6地区本部のインスタ始まりました!みんなが「学んで、伝えて、つながる」場として地域活動の様子やコープサークルの情報など…
開催場所豊能町牧
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する
7月3日~3月31日
大阪府の最北端、豊能郡豊能町牧地区で農作物や花の植え付けや収穫をしています。メール会員に登録すると楽しい収穫体験ができ…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動
8月4日~3月31日
「コープのつどい場」は組合員や地域の人が気軽に利用できるコミュニティースペース。第6地区エリアには4つのつどい場があり、…
見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境
9月10日~2月10日
「ひょうごまるごと健康チャレンジ2020」に取り組んでいただいているみなさま! 結果報告はがきを投函していただく締切がせま…
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理
9月11日~1月31日
健康のためには「バランスよい食事」がたいせつ・・・っていうけど、具体的にどう食べたらいいの?食べ方も人それぞれなら、摂りす…
開催場所西宮市
見る・学ぶ・体験する
10月1日
コープサークル「菜蕗の会」では、日本と中国それぞれの伝統楽器である琴や三弦を学び、舞台発表をしています。レッスンの合間…
開催場所明石市
10月14日~3月31日
大久保「コープのつどい場」の「つどい場ライブラリー」は地域の交流の場として利用できる読書スペース。本の整理や陳列、貸し…
見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、その他
10月15日~3月7日
メーカーとの"コラボ"や職員がプロの知識で語るなど、くらしに役立つ情報が盛りだくさん!「楽しく学べて、新しい発見の連続…
見る・学ぶ・体験する、ボランティア活動、その他
11月30日~12月31日
見る人も、演じる人も楽しくなる!南京玉すだれ♪習得してみませんか?●南京玉すだれって何?見ていたい!!●実際にやってみたい…
開催場所三木市
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する
11月30日~3月31日
「子育てひろば」は、子育て中の親子が気軽に集えるオープンスペース。お母さんたちが自主運営しています。季節のミニイベント…
12月1日~1月25日
おいしい食べ方や栄養のバランスといった身近なことから、暮らしのミニ知識、社会問題にかかわるテーマまで気軽に学べる「レイ…
12月1日~3月31日
大久保「コープのつどい場」ライブラリーは地域の交流の場として利用できる読書スペースです。お気に入りの本が見つかるかも♪気…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境、ボランティア活動
12月18日~3月31日
コープサークル「わくわく・ドキドキ・まなび隊」は、動植物や地質の観察をはじめとした野外活動イベントを行い、地域の人たち…
その他
12月22日~2月3日
2021年4月、コープこうべは100周年を迎えます。そこで、『きょうどう』4月号では皆さんの「コープにまつわる思い出」を紹介しま…
1月1日~1月20日
知っておくとちょっと役立つくらしのヒント、コープ商品のかくれた魅力がいっぱい!試食や、その道のプロ(!?)の楽しい話を交…
開催場所神戸市西区
1月1日~1月29日
本の貸出を曜日、時間限定で再開しています。(不定期)スケジュールにつきましては「PDFで詳しくみる」をクリックしてご覧…
開催場所神戸市垂水区
ボランティア活動、その他
1月4日~1月25日
地域のどなたでも気軽に集えるスペース「七丁目クラブ」です♪毎週月曜日はふれあい喫茶の日お近くの方はぜひお立ち寄りください。
1月6日~1月31日
大久保「コープのつどい場」の1月プログラムです。遊びに来てくださいね!
コープのつどい場「笑くぼ西明石」の1月のイベントです。楽しいプログラムがいっぱい!
1月7日~1月28日
親子で楽しく遊んだり、ママ同士おしゃべりしたり....。ちょっとの時間、コープの「ひろば」で楽しい時間をすごしませんか?子…
地域のどなたでも気軽に集えるスペース「七丁目クラブ」です♪毎週木曜日は囲碁・将棋・麻雀などでお楽しみいただけます。お近く…
1月13日~2月15日
子育て中の家庭や高齢者宅で、掃除や料理、お庭の手入れなどの家事をお手伝い♪活動は有償です(1時間650円~)活動してくださる…
開催場所姫路市
親子で楽しむ、その他
1月18日
姫路青山「コープのつどい場」で、ゆったり過ごす親子じかん『ちゃのまひろば』を開催しています。1月は18日(月)に開催を予…
「新しい生活様式」が求められる中、スマートフォンの使い方や少しの疑問を解決できたらいいなというお声が多く聞かれています…
1月19日
いたちごっこのように新しい詐欺事件が後を絶ちません。「特殊詐欺って何?」「騙されないためには?」そんな疑問に尼崎北警察…
開催場所宝塚市安倉南
たからっ子食堂をいつもご利用いただき、ありがとうございます。当分の間、今までのようにみなさんで一緒に食事をすることがで…
子どものイベント、見る・学ぶ・体験する、食育と料理
1月20日
お家にいながら料理教室に参加しませんか?講師はalalacookingclubの橋元知里先生。子どもを学校に送ったあとに...赤ちゃんと一…
講師:所属職員
講師:ネットワーク推進生協の役割、コープこうべの取り組みなど、幅広い観点でお話します。
開催場所神戸市北区
見る・学ぶ・体験する、くらしと環境
講師:コープこうべ職員
1月のコープ神陵台のレインボースクールは...『チャレンジ!ローリングストック』です。ローリングストックって?どうすればい…
地域に暮らす人同士の有償の家事支援活動「コープくらしの助け合いの会」が、活動会員の募集説明会を開催します。高齢者や子育…
1月21日
講師:雪印メグミルク(株)チーズの歴史やメニュー提案。初心者も歓迎!
乳幼児と保護者のホッとできるスペースを提供しています。おしゃべりしたり、季節の折り紙を楽しめます♪☆活動日時☆毎月第3木曜…
助産師が立ち上げたサークルです☆彡女性にとって妊娠・出産・子育ては人生の一大事。喜びいっぱいの反面、不安や心配もあります…
開催場所箕面市
地域の在宅未就園児の子育て支援。『はんもっく』のメンバーが地域の子育てメンバーを中心に、地域の親子に呼びかけ、ふれあい…
開催場所西脇市
ローリングストックの大切さと、調理方法を学びます講師:コープこうべ職員
1月22日
3B体操とは・・・ボール・ベル・ベルターを使って音楽に合わせての体操です。健康で美しい体づくりをして健康寿命をのばしま…
くらしと環境
1月23日~3月27日
コープサークル「Shukugawa Pine Cone」は、できたばかりの清掃ボランティアです。あなたも一緒に楽しくゴミ拾いをして、夙川を…
見る・学ぶ・体験する、くらしと環境、その他
1月23日
<講演会>コロナの時代をどう生きるか~心の健康のためにできること~いつまで予防に気を遣うといいのだろうそもそも新型コロ…
開催場所神戸市東灘区
1月24日
平和の大切さや命の尊さがテーマの作品を上映します。映画を通して親子で考えてみませんか。①10:00~『えっちゃんのせんそう』…
「サイズが合わなくなった」「洗い替えに...」など、制服や体操服を必要な方に無料でお渡しします。姫路市内の高校や小・中学校…
開催場所たつの市
洗剤は汚れを落とせばいい!と思っていませんか?衣類にも環境にも思いやりを...コープセフターの歴史や、コープ洗剤の特徴のお…
開催場所豊岡市
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、その他
"ちりモン"=「ちりめんモンスター」とは、ちりめんじゃこに混じった小さな生物のこと。お魚やエビ、カニの赤ちゃんなどがいます…
1月25日
地域の子育て世代メンバーが主となり、活動しているサークルです♪メンバー自身が地域の方々とのつながり、行政・地元企業のサポ…
1月26日
就園前までのお子さんとお母さんたちが集まり、遊びながら親子の交流をしています。季節の行事を取り入れて工作をしたり会話を…
0歳から未就園親子までを対象に親子の出会いと交流の場づくり。「地域で子育て、みんなで子育て」を合言葉に、親子で気軽に来て…
1月27日
ボランティア、料理、子育てなど、興味あるジャンルで何か新しいことを始めませんか。「参加できるボランティアはある?」「コ…
1月28日
腸内フローラとプロバイオティクス乳酸菌に期待される効果講師:兵庫ヤクルト販売(株)
子どものイベント、親子で楽しむ
わらべうたやリズム遊び、パネルシアターなどを、子育てサポーター「遊ばせ隊」と一緒に楽しみましょう。おしゃべりタイムで情…
くらしと環境、ボランティア活動、その他
~ できるときに できる人が できることを ちょっぴりお手伝い ~ 「コープくらしの助け合いの会」は、"少し手助けがあれ…
第4木曜日、住吉組合員集会室で開催の脳トレ咲くらサロン。1月28日(木)の活動はお休みします。
開催場所相生市
子どものイベント、親子で楽しむ、食育と料理、くらしと環境、その他
1月31日
"チリモン"=「チリメンモンスター」とは、ちりめんじゃこに混じった小さな生物のこと。お魚やエビ、カニの赤ちゃんなどがいます…
開催場所池田市
2月1日
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、開催を中止しておりましたが、「新しい生活様式」に沿った活動スタイルで再開します!…
2月2日
「爽やか元気クラブ」では認知症予防・介護予防の体操をしています。楽しく体操をしながら脳を活性化させましょう!
2月3日
新型コロナウイルス感染症対策として、当面の間 子育てひろばを見合わせていましたが、時間を短縮してひろばを開催することにな…
2月5日
子どもとその保護者の楽しい交流の場を提供します。外遊び、おもちゃ遊び&フリートーク、体操、絵本など♪
おもちゃの修理は、第1地区本部 塚口事務所まで!!『あまがさきおもちゃ病院』のドクターがおもちゃをお預かりして修理をい…
2月9日~2月18日
子育て世代のサポートをしてくださる方を募集しています。子育て中の「困ったな、どうしよう」の時に、提供会員(有償ボランテ…
2月9日
薬の副作用などによって脱毛された方へ、心を込めてタオル帽子を手作りしませんか。材料と型紙・作り方などは、こちらでも用意…
☆子育てしていて疑問なこと、心配なこと、ママ自身のこと...等おしゃべりしにきませんか?☆スタッフは助産師・保健師などの専門…
コープ子育てひろば「あまたんるーむ」塚口&猪名寺♪:・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。【塚口】コープ塚口 2F組合…
開催場所芦屋市
2月10日
講師:雪印メグミルク(株)骨に欠かせないカルシウムのはなし
開催場所加西市
2月11日
地域住民の交流と健康増進のための体操のクラブです。認知症予防体操で心身共に元気な地域を目指します!
2月12日
毎月第2金曜日に開催している子育てひろばです。現在発生している新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、2021年3月までお休…
2月12日~2月15日
子育てサポーター「遊ばせ隊」が、YouTube限定配信のイベントを実施。期間中は何度でも視聴できます。視聴後アンケートに答える…
子どものイベント
新型コロナウイルス感染症対策として、当面の間 子育てひろばを見合わせていましたが、 時間を短縮してひろばを開催することに…
見る・学ぶ・体験する、その他
2月13日
新型コロナウイルスや感染の仕組みなどをイラストと共にわかりやすく解き、「コロナと共に生きていく時代」をどう乗り切ってい…
2月15日
~できるときに できる人が できることを ちょっぴりお手伝い~ 誰もが安心して地域で暮らせるように、買い物や食事づくり…
2月16日
地域にお住まいの高齢者や病気・ケガ・産前産後でお困りの方のお宅で、掃除・料理・洗濯など家事のお手伝いをしてくださる方を…
【困ったときはお互いさま】~誰もが住みなれた地域で安心して暮らせるように~地域住民の助け合いによって自立したくらしを支…
2月17日
講師:所属職員兵庫県産小麦配合のパンとエシカルの関係を紹介します
講師:C・キッズ・ネットワークインターネットのトラブル事例を知って、対策方法を考えます
見る・学ぶ・体験する、食育と料理
地元お好み焼き店「常磐」の女将さんから専門店のお好み焼きの美味しさのコツを教えてもらいます。※現地集合解散
2月18日
講師:公正取引委員会私たちが安くて良い商品を買えるワケ
講師:ともしびボランティア振興財団なぜモノを整理した方がいいのか。ワークを通して、片付けのポイントをお伝えします。
年齢を重ねるとどんどん増えるお口の悩み。ハミガキもしてるし...デンタルリンスもしてるし...お口のケアは沢山してる!という…
ふれあい喫茶「希望~のぞみ~」は地域の方々の憩いの場です。飲食はできませんがみんなでできる体操やチャリティーバザーなど…
コープサークル「EARTHくらぶ北斗星」は環境問題を、くらしを見直すことにより、良い環境になるよう学習会の開催を中心に…
2月21日
あなたはこいくちとうすくちの違いしっていますか?プロに教わる違いを実体験!!是非お越しください♪講師:ヒガシマル醤油(株)
開催場所神戸市中央区磯上通
新型コロナウイルス感染拡大が続く中で見えてきた、まさに"今"地域で取り組まなければならない課題を、地域の皆さんと一緒に考…
2月23日
「子育てねっとわーくNo.1」登録、更新イベントです。音楽付きの読み聞かせは、子どもたちの想像力を刺激して、ワクワク感…
2月24日~4月16日
2月24日
2月27日
持続可能な地域の未来づくりに取り組む環境、福祉、防災などの活動の事例発表を聞き、グランプリの選考に1票を投じませんか。※…
2月28日
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)利用者の増加に伴い、いろんなトラブルが多発しています。事例を交えて正し…
3月2日
「たまちゃん」では、英語を使って遊んだり、季節ごとの小物を作って楽しんでいます。経験豊富なスタッフがいます。のんびり楽…
3月3日
ここでしか聞けない...美味しいお味噌の作り方!講師に 井戸麹製作所 の方に来ていただきます。ぜひお越しください♪
3月7日
ここでしか聞けない...美味しいお味噌の作り方!講師に 井戸麹製作所 の方に来ていただきます。ぜひお越しください♪講師:井…
3月8日
商品学習・交流イベント「ラブコープフェスタ」をZoomで開催!おうちにいながらコープ商品やSDGsについて楽しく学んでみません…
3月13日
※クッキングは定員に達したため、ローリングストック講義(10時30~11時30)のみの受付となります。お家に居ながらZoom(テレビ…
見る・学ぶ・体験する、くらしと環境、ボランティア活動
3月14日
コープサークル「しゃけごう山レンジャーくらぶ」は、コープの森・社家郷山を舞台に野外イベントを開催。里山の散策や常緑樹の…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境
満員御礼!! おかげさまで定員に達しました。ただいまキャンセル中でお受けしています。 …
3月18日
講師:所属職員食品工場のとうふの美味しさをお伝えします
4月6日
ひろば「たっち♪」はコープ龍野の組合員集会室で毎月1会開催しています☆0~4歳までの未就園児のお子さんと保護者が楽しく過ご…
4月8日
広いお部屋で子どもさんと楽しく過ごせるひろばです。ボールハウス、ままごとセットなどで遊びましょう。絵本読み、リズム体操…
開催場所宍粟市
4月13日
親子で気軽に立ち寄れるほっこりとし楽しい居場所をつくります♪親子でダンスしたり、季節の歌や童謡を歌ったり。。絵本の読み聞…
親子で楽しむ、くらしと環境
4月20日
協同購入センター姫路東の子育てひろば「こちょ☆こちょ」はわきあいあいとした雰囲気で気軽に立ち寄れるひろばです。お友達作り…
4月21日
コープ姫路田寺で開催しているコープ子育てひろば「ハグ・はぐ」に遊びに来ませんか。おもちゃや読み聞かせ、歌など子どもたち…
4月22日
「子育てひろば」は、子育て中の親子が気軽に訪れ、交流できる場。おもちゃや絵本で遊んだり、子供を見守りながら親同士もおし…
親子ふれあい遊びをしたり、パネルシアターを見たり、アンパンマン積木やままごとセットで遊びませんか?ティータイムもあるよ…