お気に入り
その他
4月26日~3月31日
店舗で参加の方にはスタンプカードがあります♪楽しく体を動かして健康維持を!・日時 毎月第2・第4火曜 10時~10時30分※7月22…
開催場所豊中市
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理
12月15日~3月31日
子育てねっとわーくNO.1とは組合員対象の子育て支援ファミリー登録制度です。年会費無料!0歳から小学生6年生の子どもを含…
開催場所神崎郡福崎町
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動、ワカモノ応援、その他
12月26日~3月31日
福崎町にできた「まちの学校」。コンセプトは、"誰もが先生、誰もが生徒"。地域の方が、学び合い教え合いながら交流を深め、つ…
開催場所姫路市
2月27日
「コレル姫路田寺」はコープのレンタルルームいつでも だれでも 来れる貸室です各部屋の定員は5名~41名まで様々あります。「…
開催場所三木市
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する
3月31日
「子育てひろば」は、子育て中の親子が気軽に集えるオープンスペース。お母さんたちが自主運営しています。季節のミニイベント…
開催場所神戸市西区
見る・学ぶ・体験する、その他
西区玉津に新しくできた地域の交流拠点 玉津のつどい場たまろっと毎週火曜日に見学会を行っています。活動場所を探されている…
開催場所宝塚市
親子で楽しむ、食育と料理、くらしと環境、ワカモノ応援、その他
4月1日~3月31日
第1火曜日は、食堂スタイル(予約先着30食)第3火曜日は、お弁当のテイクアウト(予約先着60食)で開催しています。〇開催時間 17…
ママと二人っきりの時間もとっても幸せな時間・・でも、お友達と遊ぶ姿も見てみたいな...。お子様と一緒に新しいお友達作りしま…
店舗で配布している「コープCooking」や季節にちなんだレシピをクッキングサポーターが分かりやすく説明。コープ商品の紹介もあ…
ボランティア活動
地域の高齢者や子育て中の方のお宅で、家事を手伝う「活動会員」を募集中♪活動は有償(1時間800円~)で、掃除や買い物、草…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動、その他
随時お申込み受付中です!子育てねっとわーくNo.1とは、コープこうべ組合員対象の子育て支援ファミリー登録制度です。年会費無…
開催場所尼崎市
ワカモノ応援、その他
4月1日~7月31日
ひだまりクイズ応募は、下の申し込みページから。【Webでの申し込みはこちら】をクリック!!また、『ひだまり』を読んだ感…
開催場所相生市
地域の高齢者が、栄養バランスのとれた料理を囲みながら、充実した時間を過ごしています。食事の後、みんなで歌を歌ったり、フ…
「コレル相生」はコープのレンタルルームいつでも だれでも 来れる貸室です各部屋の定員は5名~41名まで様々あります。「ダン…
見る・学ぶ・体験する、食育と料理
4月1日からスタートした「ゆったりヨーガ」初めてでも、身体がかたくても大丈夫♪ゆったりとした動きで、周りを気にすることなく…
開催場所豊岡市
4月2日~3月31日
買い物のお手伝いをするボランティア活動に参加しませんか。活動内容は、買い物中の組合員とお話をしたり、一緒に商品を探した…
親子で楽しむ
4月22日
【たまろっとで絵本の読み聞かせ会】昨年度好評でした読み聞かせグループ「たまてばこ」さんによる絵本読み聞かせ会今年度も引…
開催場所神戸市垂水区
4月24日~3月26日
「コープくらしの助け合いの会」では地域にあたたかい助け合いの輪を広げたいと、家事支援活動をする「活動会員」を随時募集中…
食育と料理
4月26日~3月28日
毎月第4土曜日開催 たまろっと土曜市!神戸市西区の農家さんが丹精に作られたお野菜・果物などの農産物、素材にこだわったお菓…
見る・学ぶ・体験する
5月5日~3月23日
コープサークル「太極拳」では、年齢や性別を問わず活動中。ゆっくりとした動きで、初めての方でも参加しやすいスポーツです。…
開催場所神戸市長田区
5月6日~3月31日
コープ長田周辺にお住まいの方!「ゴミを出すのがしんどくなってきた」「高い場所にある物の整理ができない」など、毎日のくらし…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動
5月6日~12月31日
同じ思いや関心事を持つ組合員が集まり活動している「コープサークル」。「さらに学びを深めたい」「笑顔あふれる居場所をつく…
5月7日~7月30日
コープサークル「さわやかコール」が、電話をかけてもらいたい人を募集中。"話し相手が欲しい""一人暮らしの親と話して欲しい"…
開催場所神戸市東灘区
5月28日~7月31日
マットの上におもちゃを広げのびのび子どもを遊ばせながら、おしゃべりも楽しめて、情報交換の場となっている子育てひろば「ハ…
開催場所川辺郡猪名川町
見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境
6月1日~10月19日
自然豊かな猪名川の農場で、里芋やお米など楽しく農業を体験しませんか?昨年まで「田能の里芋栽培体験会」としてご案内してい…
子どものイベント、見る・学ぶ・体験する
6月9日~7月28日
6/9・23(月)、7/14・28(月)子どもの絵画教室を体験してみませんか?通常1回体験料2,000円を期間限定 → 1,500円(材料費込…
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理
6月14日~11月8日
稲美町の田んぼにて、親子でもち米づくりを行います。「日の出みりん」でおなじみのキング醸造株式会社でみりんについて学習し…
6月20日~8月31日
たまつのつどい場たまろっと今だけ貸室おためしキャンペーン!!新規ご利用の方を対象に、1枠(2時間)無料でご利用いただける…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、ボランティア活動
7月1日~8月31日
なつだ!あそぼう!まなぼう!「キッズイベントガイド2025」を発行しました。遊び、学び、調理など多彩なイベントが盛りだくさ…
子どものイベント、親子で楽しむ、くらしと環境、その他
コープこうべでは「環境や社会のためになる活動・事業モデルの実現」のため、「紙再生・利用プロジェクト」に取り組んでいます…
開催場所明石市
7月2日~9月30日
レンタルルーム「コレル大久保」は"学んで、伝えて、つながって"みんなが来れる場所として地域の活動を応援ています。利用者の…
7月5日
***一緒に作って一緒に食べるコープサークル『にこにこ食堂』***子どもたちが買い物から調理まで行い、自分で作る力を育…
開催場所神戸市北区
7月8日
☆子育てしていて疑問なこと、心配なこと、ママ自身のこと...等おしゃべりしにきませんか?☆スタッフは助産師・保健師などの専門…
子どものイベント、親子で楽しむ、食育と料理、ワカモノ応援、その他
7月8日~12月31日
「コープのつどい場」は、いつでも誰でもふらっと立ち寄れる場所です。JR姫新線 余部駅から徒歩1分のところにある姫路青山「…
開催場所赤穂郡上郡町
ボランティア活動、その他
「子ども食堂まんまる」は、「子どもはもちろん、一人暮らしの高齢者もみんなで一緒に食事を楽しみ、笑顔になれる居場所にした…
7月9日~3月31日
自習室は勉強や読書に、どなたでも無料でご利用いただけます。(コンセント・Wi-Fiはありません)日 時:7月9日(水)よりご…
7月10日~9月11日
神戸市看護大学の先生による育児相談、乳幼児の体重測定、ママの産後ケア相談など予約不要・参加無料です!どうぞ気軽にお越し…
7月11日
"ママ"が"わたし"で居られる場所 がコンセプトの子育てひろばです。ホッと一息をついて、お茶を飲みながら、お菓子を食べなが…
7月12日~8月28日
日 時:7月17・24日、8月7・21・28日(木) 15:30~17:30(1人30分)場 所:3階 いろどりスタジオ「音楽ルー…
7月17日~3月31日
同じぐらいの年齢の子どもと遊ばせたい。ママやパパ同士でおしゃべりして、いろんな情報交換をしたい。そんな親子にピッタリな…
7月17日
「日常の育児の中でママたちがほんのちょっと癒される場所」作りを目指し「孤育てゼロへ!つながるママのほっとカフェ」を開催…
開催場所丹波市
7月18日
MAHARO(マハロ)はハワイの言葉で「感謝」の意味があります。赤ちゃん~高齢者まで年齢関係なく"その人らしく生きられる(居られ…
7月20日~8月27日
たくさんの思い出ができる夏休みに特別な体験をしよう!夏休みだけの特別企画「コープde体験夏休み」親子で参加できるプログラ…
7月20日
一人でも多くの子どもたちが本好きになってくれることを願い、絵本や紙芝居、パネルシアターを取り入れた「おはなし会」を開催…
7月21日~9月1日
たつの市で、地域の高齢者が気軽に集まれるコミュニティーカフェを開催するコープサークル サロン「田舎の家」。みんなが過ごし…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動、ワカモノ応援
7月23日~8月27日
夏休みはコープに行こう!コープで学ぼう!毎年恒例!夏休みの子どもの居場所「コープde体験夏休み」は、地域の子どもたちが楽…
7月24日
「わたし」のこころをほぐして、日々がんばる「わたし」を少しだけオフモードにしましょう。お子さんを自由に遊ばせながら、誰…
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境
7月25日
電気がどこで、どのように作られているの?リサイクルはどうやって行われているの?私たちのくらしと環境に関わる現場を見て学…
7月25日~7月26日
「サマーワークショップ」親子で楽しめる工作や体験型ワークショップ!夏休みの宿題にどうですか?是非皆様ご参加ください!と…
7月26日
ちりめんじゃこの中に隠れている「モンスター」をみんなで探そう!どんな生き物が見つかるかな?楽しみながら、兵庫の海や漁業…
子どものイベント、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境
日本の文化を感じましょう45分のお気軽な体験会ですおいしいお菓子付きですと き 7月25日(土) ①10:00~10:45 ②11:00~1…
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する
※カリンバ作りは定員に達しましたので、受付を終了しました。カリンバ体験は引き続き受付ております。カリンバは親指をつかって…
親子で楽しむ、食育と料理
神戸市西区の野菜・パンを使った 楽しくクッキング♪ブルスケッタを作って食べよう!会 場:玉津のつどい場たまろっと …
子どものイベント
「ティピー」とは、アメリカインディアンの移動用テントのことです。和紙に絵を描いて円錐(えんすい)形のかわいいティピーテン…
開催場所小野市
「みんなの台所(地域ふれあい食堂)」が小野組合員集会室にやってきた!作って、食べて、みんなであそぼう♪ボードゲームや折り紙…
開催場所西宮市
簡単な工作やボードゲームをします。宿題をしたい人は持ってきてもOK!学童保育の感覚で自由に過ごせます。保護者の方は送迎お…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境
7月27日~3月27日
【レインボースクール】とは、身近なコープのお店で楽しく学ぶ講座です♪★「近くのお店だから友だちを誘ってみよう」★「休みの日…
7月27日
東播工業高校の生徒さんによるスマホ教室を開催します!スマホの疑問を解決しませんか?
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境
の1日、家族みんなで「ほっとフェスタ」を楽しもう♪ミニ縁日やコープ商品の試食、豊岡産の木を使ったクラフト体験など、わくわ…
子どものイベント、見る・学ぶ・体験する、ボランティア活動
子どものイベント、その他
7月28日~8月23日
コープのレンタルルーム"コレル姫路田寺"で「夏休み子ども応援企画」を開催!夏休みの思い出に作って!学んで!夏休みを楽しも…
7月28日
7月28日~8月9日
~ちくちく♪羊毛フェルト~【羊毛フェルトでつくるどうぶつパンケーキ】羊毛フェルトで作ったパンケーキに動物の形をしたアイス…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、ボランティア活動
大阪王将の餃子を上手に・楽しく焼ける方法を社員が伝授! 誰でも綺麗にパリッと羽根つき餃子が焼けるヒミツをお教えいたしま…
見る・学ぶ・体験する、くらしと環境
阪神・淡路大震災から30年の節目に、改めて災害への「備え」について、職員と一緒になって学び合い、語り合いましょう。「ロー…
今年のラブコープフェスタのテーマは"「備える」を考えよう"阪神淡路大震災から30年の節目に、改めて災害への「備え」について…
コープサークル「ミックスポット」主催です♪夏休みの自由研究のヒントに!魚の構造を学び、魚の「耳石」探しを通して、魚の楽し…
阪神淡路大震災から30年の節目の年。災害への「備え」について組合員・職員が一緒に学びあい、語り合う場として開催します。【…
開催場所茨木市
見る・学ぶ・体験する、食育と料理、ワカモノ応援
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、その他
今年のラブコープフェスタは阪神淡路大震災から30年の節目に、改めて災害への「備え」について組合員・職員が一緒になって学び…
各会場をオンラインでつなぎ、「備える」をテーマに学びます。ローリングストックにおすすめの商品の紹介や、災害時に活用でき…
7月29日
猛暑の影響で産地で不漁が続いています当選者の方には中止連絡をさしあげますので、ご覧になってください「コープこうべ商品 …
見る・学ぶ・体験する、ボランティア活動
地域活動への参加や、余暇を有意義にすることで「生きがい・やりがい」を見つけませんか。男性で趣味を広げたい方やボランティ…
開催場所神戸市西区池上
親子で楽しむ、食育と料理、くらしと環境
お魚クッキングに親子でチャレンジしませんか? 兵庫漁連の講師によるDVD学習のあとに、お魚クッキングがスタートします!当日…
≪笑顔になるパステルアート≫~みなとまつりの花火を描こう~【日時】2025年7月29日(火) 10:30~12:00【対象】小学生…
最近、髪のハリやコシがなく髪型が決まらない、髪の艶がなく痛みがち...そんな悩みはありませんか?お肌だけでなく、髪にもエイ…
7月30日
自分や家族の命を守るための防災知識を学び、防災調理を実習します。主催:コープサークル「にこ☺パク」共催:コープ西宮東コー…
この日描く絵は、夏休みの課題ポスターでも、何でもOK!当日までに、何の絵を描くか、決めてきてね♪高校生に手伝ってもらって、…
7月30日~8月7日
コレル相生で夏休みの宿題応援企画を開催♪みんな遊びに来てね~≪申込みはwebページのみ≫各教室ページのフォームより申込順で7月…
子どものイベント、食育と料理
大人気企画のため、夏休みも開催!お昼ご飯にロコモコ丼を作ろう♪明石南高校調理部の皆さんと第6地区クッキングサポーターの皆…
開催場所たつの市
くらしと環境、ボランティア活動、その他
~できるときに できる人が できることを ちょっぴりお手伝い~ 誰もが安心して地域で暮らせるように、手助けしたい人と手…
7月31日
お店に並んでいる魚はどうやってきたのかな?獲れたての魚に触れたり、普段は見ることのできない漁師さんの仕事を見学して漁業…
7月31日~8月7日
≪夏休みポスター教室≫楽しくポスターを描こう!【日時】2025年7月31日(木)①10:00~11:30 ⇒(受付終了)②12:00~13:30 …
いつも夏休みの宿題で、「読書感想文」が一番最後になっていないかな?当日までに、じっくり本を読んで、この日、一気に書き上…
開催場所神戸市兵庫区
子どものイベント、見る・学ぶ・体験する、食育と料理
料理は不思議!?なすの皮を使って、色の変化を観察したり、「なすのミートソース焼き」を作ったりしますよ。【持ち物】 エプロン…
子どものイベント、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境、ボランティア活動
子どものイベント、親子で楽しむ
アニマルすくい、ヨーヨーづくりなどミニ縁日で一緒に遊びましょう!赤ちゃんも参加できます。どなたでも参加できるイベントな…
開催場所大阪市
開場:10:15 開演:11:00 終演:13:00(予定)ところ:NHK大阪ホール料金:1人2,300円*ご入場には1人につき1枚、チケット…
8月1日
生乳のおいしさ、そのまんま。乳脂肪分3.5%以上、無脂乳固形分8.3%以上の濃厚な味わいが魅力の淡路島牛乳(兵庫県南あわじ市市…
電気がどこで、どのようにして作られているの?リサイクルはどうやって行われているの?私たちのくらしと環境に関わる現場を見…
~自分だけのオリジナルカリンバを作ろう♪~オルゴールみたいな音がする楽器カリンバ。転写シールやストーンをつけて世界に一つ…
子どもとその保護者の楽しい交流の場を提供します。外遊び、おもちゃ遊び&フリートーク、体操、絵本など♪
≪カリンバを弾いてみよう≫【日時】 2025年8月1日(金)13:00~14:00【定員】 10名【対象】 小学生【持ち物】 水分…
ボランティア活動、ワカモノ応援、その他
おもちゃの修理は、第1地区本部 塚口事務所まで!!『あまがさきおもちゃ病院』のドクターがおもちゃをお預かりして修理をい…
兵庫県立舞子高等学校 天文気象部は「みんなで楽しむ天文・宇宙」を意識して地域貢献事業にも取り組んでいます。8月1日(金)コー…
8月2日
1年を通して、食・環境・平和などのテーマを体験しながら学ぶ「虹っ子スクール」。2025年度「新入生」を募集します。主に…
開催場所箕面市
のこぎりやくぎを使って、木の貯金箱を作ります。夏休みの宿題にいかがですか?※のこぎりを使いますので未就学児の見学はできま…
絵本の読みきかせ、おもちゃで自由遊びなどゆったり楽しく過ごせるよ♪パパやママだけでなく、おじいちゃんおばあちゃんとの参加…
いざ災害などが起こったときに調理できるよう、実際に試して覚えることが大切。「ご飯」「さばみそトマト煮」「あずき蒸しパン…
電波って何だろう?授業の前半はテキストや映像を基に電子や電波のしくみを学び、後半はラジオ工作にチャレンジします。(中学…
8月4日
神戸西サークル「CCプロジェクト」が開催する親子講座です。ねむっているあいだもエネルギーは使われています。朝ごはんはとっ…
子どものイベント、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境
プラトンボと紙コップの風車を作って、エネルギーについて学びます。夏休みの宿題にいかがですか?主催:コープサークル「ぱく…
地域に暮らす人同士が支え合う「コープくらしの助け合いの会」は、自立したくらしを支える家事支援活動です。高齢者や子育て中…
開催場所真庭市
8月5日
なすの収穫体験をした後は、生産者との交流会。栽培の苦労話などを聞いて、商品が店舗に並ぶまでの物流について学びます。【持…
食品トレーから考えるSDGs、店舗で回収された食品トレーの行方を知ろう!㈱エフピコ西宮選別センター(西宮市山口町)を見学。…
開催場所池田市
キャンドル作りや工作など、子ども~大人まで楽しめる活動や裁縫や料理など親世代が求める内容を参加者全員で取り組みながらお…
≪工作教室≫歯車のメリーゴーランド歯車の原理を利用して手動のメリーゴーランドを作りますどんなものを回転させるかな?箱の上…
開催場所明石市中崎
生きたタコを捕まえての干しダコづくりに、魚のさばき方講習を予定しています。親子でご参加ください。
8月5日~8月19日
将棋に興味のあるお友だち集まれ~♪ルールは知ってるけど、強くなりたい。はじめてでもOK!楽しく覚えられるチャンスです。日…
次回は8月5日10:00~11:30コープde体験夏休み「(18)フォトフレームを作ろう!&アルミホイルアート」【参加費】1人100円【定…
見る・学ぶ・体験する、くらしと環境、ワカモノ応援
8月6日
今、ひょうごの海はどうなっているのでしょうか。 豊かな海を守るために何をすればいいのかを体験や学習を通じて、学びませ…
木工&ペイントでかわいいロボット君を作ってみよう!【と き】8月6日(水)10:00~12:00【ところ】コープデイズ相生3階 【対…
開催場所高砂市
試食も交えて担当チーフが商品の良さやこだわりを説明いたします。・「コープこうべ商品 えのき茸」・「コープこうべ商品 フー…
8月7日
■苦手克服!とび箱 マット運動 鉄棒お助け企画!【と き】8月7日(木) 10:00~11:00 【ところ】コープデイズ相生3階…
8月8日
子どものイベント、見る・学ぶ・体験する、その他
わくわく!エシカル探検隊☆「誰かの笑顔につながるお買い物」を学ぼうエシカルって知ってる?みんなは「エシカル」って聞いたこ…
「おはなしレストラン」のメンバーさんによる、絵本の読み聞かせ・選び方・紹介&手あそびなどを楽しみませんか~?楽しい絵本…
8月8日~8月18日
季節の花にふれながら、親子で楽しくいけばな体験!初めての方でも講師が丁寧にお手伝いしますので、安心してご参加いただけま…
兵庫県立舞子高等学校 天文気象部は「天文・宇宙の楽しさ」を地域イベントへの出展などを通じて伝える活動にも力を入れています…
開催場所豊能郡豊能町
8月9日~9月27日
昨年は残念ながら、天候不順のため不作だった黒枝豆。天候に左右されて栽培が難しいとあきらめていましたが、農家さんが種か…
8月9日
コープこうべ第1地区では、2018年4月から尼崎の森中央緑地で「コープ活動の森づくり」を進めています。今年度も「自然・環境」…
たんぱく質は健康維持にとても大切な栄養素です。しかし、「どう体に影響しているのか」「普段の食事で摂取できているのか」と…
大好きな本を応援しましょうあなたの推し本をアピールしてみんなに読んでもらいましょう文章を書くのが苦手な方は、イラストで…
8月11日
【多数お申込みいただきありがとうございました。キャンセル待ちを電話にて受け付けております】食品ロスについて楽しく学び…
8月12日
≪こども書道教室≫~宿題を仕上げよう~【日時】 2025年8月12日(火) 13:30~15:30【定員】 10名【対象】 …
開催場所東灘区
8月14日
お茶を飲みながらわいわいおしゃべりしましょう。自由参加なので申し込み不要。都合のよい時間に参加できます。親子でのんびり…
8月16日
8月18日
夏休みの1日、手作りワークショップやゲームで楽しもう。申し込み不要。時間内は出入り自由です。家族や友達と一緒にぜひ遊びに…
8月19日
自分の財産をしっかり守るため、トラブル事例を知っておきましょう。クイズ形式で楽しく学習します。箕面西コープ委員会主催で…
わきあいあいとした雰囲気でママ・パパ同志や、ボランティアメンバーともおしゃべりしているよ♪おもちゃで自由に遊んだり、手遊…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、その他
神戸で活躍する自閉症ピアニストのKohya Suechika(末近 功也)さんをお招きして、「地域つながるピアノコンサート」の第2回…
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境、ボランティア活動、ワカモノ応援、その他
8月20日
①写真洗浄って?津波や水害によって汚れてしまった写真を1枚ずつ丁寧に洗浄する復興支援活動です。汚れてしまった写真はバクテ…
【定員に達しましたのでお電話でキャンセル待ちで受け付けています】焼野菜添えカレー、スムージーを作り、みんなで試食します…
コープサークル「食と環境くらぶ にこぱく」主催です。夏休みの自由研究のヒントに!魚の構造を学び、魚の「耳石」探しを通し…
パパやママ同志でおしゃべりしたり、ちょっと息抜きにどうぞ♪いろんなおもちゃで遊んだり、手遊びや、季節の工作をして楽しんで…
苦手ををなくそう!!逆上がりのコツを教わって逆上がりに挑戦しよう!足は裸足でします。(前まわりはできるかな?)日時/8月2…
8月21日
兵庫県ユニセフ協会のボランティアの方から、「子どもの権利」について話を聞きます。すごろくやゲームを通して、親子で楽しく…
開催場所伊丹市
開催場所養父市
8月22日
普段食べている野菜は、どんなふうに育つのかな?人と自然にやさしい食べものづくりを考える「フードプラン」について、親子で一…
人と自然にやさしい食べものづくりを考える「コープこうべ フードプラン」について、親子で一緒に学ぼう♪生産者のお話を聞いた…
初めて、おひとりでも大丈夫ですよ。子育てひろばに遊びにきてね♪子どもを遊ばせながら、保護者の方もホッと一息つける場所です…
ペットボトルを使って、飛び跳ねる楽しい人形を作ろう!小学生低学年のお子さまは、夏休みの宿題としても使える!年長さんから…
8月23日
エコで足にも優しい布ぞうり親子で一緒に楽しく作りませんか?と き:8月23日(土)10時~14時場 所:玉津のつどい場たまろっ…
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境、その他
とき 8月23日(土) 13時~15時ところ 玉津のつどい場たまろっと 1階事業活動スペース内容 オー…
≪科学実験教室≫~ぐるぐるコイルの不思議(電磁石)~色々な磁石の力、不思議について学ぼう【日時】2025年8月23日(土) …
8月24日
兵庫県被爆二世の会運営委員で、昨年mノーベル平和賞受賞式関連行事にも出席された兵庫県立舞子高等学校の壷井宏泰先生の講演…
8月25日
8月27日
伊藤ハムのウィンナー、ソーセージ、ベーコンなどの工場を親子で見学。食に親しみ、食の大切さを学んでいただきます!その後は…
はじめてのお買い物、はじめてのクッキング☆コープ姫路砥堀でデビューしませんか?クッキングに使う食材を探し、レジで支払いし…
コープの子育てひろばです。マットの上におもちゃを広げ、のびのび遊んでね。
コープ子育てひろば「あまたんるーむ」塚口♪手遊びや絵本の読み聞かせなど、季節にそった工作なども...親子で楽しく遊んだり、…
8月31日
終戦80年企画として、兵庫県被爆二世の会運営委員で、昨年ノーベル平和賞受賞式関連行事にも出席された兵庫県立舞子高等学校の…
9月3日~9月8日
神戸市ファミリー・サポート・センターは、「子育ての応援をしてほしい人」と「子育ての応援をしたい人」の出会いをお手伝いし…
9月3日
子育てひろば「ミルキー仁川」は、毎月第1水曜日に開催(5・8・12・1月はお休み)子育て中の親子がホッとひと息つけるような居場…
開催場所三島郡島本町
9月4日
親子がふれあい仲間を作り、ホット一息つける場を提供します。買い物のついでに、気楽にのぞいてみてね。日時:毎月第1木曜日…
9月6日
ファミリーで立ち寄れ自由に遊べます。(季節に合わせた簡単工作や絵本の読み聞かせ等も有り)保育士や幼稚園教諭の経験者がス…
見る・学ぶ・体験する、ワカモノ応援
終戦80年を迎えるにあたって、「平和」を「未来」につなぐ取り組みとしてコープこうべでは「映画上映会」各地で開催しています…
9月9日
マットの上でおもちゃを広げて、こどもをのびのび遊ばせながら、お母さん同士も交流できる場所です。室内なので、お天気を気に…
9月10日
講師:㈱ドール・Doleのフルーツと加工食品を使用したメニューの提案や、Doleのフルーツについて学びます。ぜひ、お越しくださ…