お気に入り
検索内容をクリア
親子で楽しむ
2025年10月
開催場所豊中市
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理
12月15日~3月31日
子育てねっとわーくNO.1とは組合員対象の子育て支援ファミリー登録制度です。年会費無料!0歳から小学生6年生の子どもを含…
開催場所三木市
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する
3月31日
「子育てひろば」は、子育て中の親子が気軽に集えるオープンスペース。お母さんたちが自主運営しています。季節のミニイベント…
開催場所宝塚市
親子で楽しむ、食育と料理、くらしと環境、ワカモノ応援、その他
4月1日~3月31日
第1火曜日は、食堂スタイル(予約先着30食)第3火曜日は、お弁当のテイクアウト(予約先着60食)で開催しています。〇開催時間 17…
ママと二人っきりの時間もとっても幸せな時間・・でも、お友達と遊ぶ姿も見てみたいな...。お子様と一緒に新しいお友達作りしま…
店舗で配布している「コープCooking」や季節にちなんだレシピをクッキングサポーターが分かりやすく説明。コープ商品の紹介もあ…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動、その他
随時お申込み受付中です!子育てねっとわーくNo.1とは、コープこうべ組合員対象の子育て支援ファミリー登録制度です。年会費無…
開催場所尼崎市
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動
5月6日~12月31日
同じ思いや関心事を持つ組合員が集まり活動している「コープサークル」。「さらに学びを深めたい」「笑顔あふれる居場所をつく…
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、その他
6月8日~11月16日
初夏~秋にかけて、コープ委員会のみなさんが、コープの魅力を紹介する組合員まつりや地域のまつりが目白押し!コープ商品を使…
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理
6月14日~11月8日
稲美町の田んぼにて、親子でもち米づくりを行います。「日の出みりん」でおなじみのキング醸造株式会社でみりんについて学習し…
開催場所姫路市
子どものイベント、親子で楽しむ、食育と料理、ワカモノ応援、その他
7月8日~12月31日
「コープのつどい場」は、いつでも誰でもふらっと立ち寄れる場所です。JR姫新線 余部駅から徒歩1分のところにある姫路青山「…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境
7月27日~3月27日
【レインボースクール】とは、身近なコープのお店で楽しく学ぶ講座です♪★「近くのお店だから友だちを誘ってみよう」★「休みの日…
開催場所神崎郡福崎町
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動、ワカモノ応援、その他
8月1日~3月31日
福崎町にできた「まちの学校」。コンセプトは、"誰もが先生、誰もが生徒"。地域の方が、学び合い教え合いながら交流を深め、つ…
9月1日~3月31日
同じぐらいの年齢の子どもと遊ばせたい。ママやパパ同士でおしゃべりして、いろんな情報交換をしたい。そんな親子にピッタリな…
開催場所豊能郡豊能町
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動
9月15日~10月5日
豊能町牧地区は美しい棚田が広がる農村集落です。そこで、今ではあまり見る事の無い手刈りでの稲刈り、稲架掛け(はさかけ)…
子どものイベント、親子で楽しむ
10月1日
子育てひろば「ミルキー仁川」は、毎月第1水曜日に開催(5・8・12・1月はお休み)子育て中の親子がホッとひと息つけるような居場…
10月3日
子どもとその保護者の楽しい交流の場を提供します。外遊び、おもちゃ遊び&フリートーク、体操、絵本など♪
開催場所池田市
10月4日
万博にも出演された縄跳び世界チャンピオンでプロなわとびプレーヤーの黒野寛馬さんから、縄跳びをうまく跳ぶコツを教わろう。…
開催場所明石市
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境、ボランティア活動
10月5日
今、私たちの海は、昔と比べてきれいな水質になりました。しかし、海の豊かさを支える窒素やリンなど、陸から海へ流れる栄養が…
10月11日
コープこうべ第1地区では、2018年4月から尼崎の森中央緑地で「コープ活動の森づくり」を進めています。今年度も「自然・環境」…
開催場所豊能町
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境
10月11日~10月19日
豊能町牧地区の里地里山の活性化の為、農家の皆さん・コープこうべ・大阪府・豊能町の四者で進める「みんなの牧里プロジェク…
10月13日
コープこうべが食品リサイクルと環境依存型農園の実践モデルとして行う事業「エコファーム」。エコファームについて学んだ後に…
10月16日
おばけのバッグを親子で工作するよ。バッグを持ってみんなでお店に出発!お菓子をもらおう♪クッキングサポーターによる「らくら…
10月18日
第1地区では親子で楽しんでもらおうと、おはなし会や、学習会、遊びや運動も楽しめるフェスタを開催します。子育てに役立つ情報…
開催場所赤穂郡上郡町
兵庫県立上郡高等学校とコラボ!農場で芋掘り体験を楽しもう。牛舎や鶏舎の見学をして、親子で一緒に"命の大切さ"も学べるよ。…
開催場所相生市
赤ちゃんの離乳食づくり、「これから始めるの不安だな」と悩んでいませんか。「きらきらステップ」シリーズは、そんな声に応え…
離乳食のことでお悩みのママ、パパに。。硬さ、量、頻度など、月例に応じた離乳食の与え方や、コープの離乳食「きらきらステッ…
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する
もしものとき、どうする? お子さんが突然...「異物を飲み込んでしまったら?」「熱いものに触れてやけどをしたら?」「熱性け…
10月25日
宝塚市北部の西谷地区には、「ソーラーシェアリング」のしくみを使ってサツマイモを育てている市民農園があります。ソーラーパ…
見る・学ぶ・体験する、くらしと環境
9月30日
環境保全型農業を学ぶ!(株)ささ営農・うすくち龍野醤油資料館見学会 たつの地域の6次産業支援事業や、産地の現状を知ること…
見る・学ぶ・体験する、ワカモノ応援
8月26日
コープこうべ奨学金財団では、返済不要の奨学金制度「てとて」により、高校生やこれに準ずる学校に在籍する生徒のみなさんの修…