お気に入り
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動、その他
6月23日~3月31日
第6地区本部のインスタ始まりました!みんなが「学んで、伝えて、つながる」場として地域活動の様子やコープサークルの情報など…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理
1月4日~3月31日
第1地区本部の公式YouTubeチャンネルを開設しました。12月からクッキング動画「コープ オンラインCookingNo.1」の配信をス…
開催場所尼崎市
4月1日~3月31日
ママと二人っきりの時間もとっても幸せな時間・・でも、お友達と遊ぶ姿も見てみたいな...。お子様と一緒に新しいお友達作りしま…
開催場所宝塚市
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理
4月18日
子育ての強い味方、コープ「きらきらステップ」をご存知ですか??離乳食期から幼児食期までのラインナップがそろった人気商品…
開催場所豊中市
5月19日~3月31日
子育てねっとわーくNO.1とは、コープこうべ組合員対象の子育て支援ファミリー登録制度です。年会費無料!0歳から小学生6年生…
見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、その他
8月10日~3月11日
メーカーとの"コラボ"や職員がプロの知識で語るなど、くらしに役立つ情報が盛りだくさん!「楽しく学べて、新しい発見の連続…
見る・学ぶ・体験する、くらしと環境
8月17日~3月31日
お店で顔を合わせる職員が商品について語ったり、話題の「SDGs(エスディージーズ))」について学んだり、楽しい学習会がいっぱ…
開催場所神崎郡福崎町
1月16日~5月31日
福崎町にできた「まちの学校」。コンセプトは、"誰もが先生、誰もが生徒"。地域の方が、学び合い教え合いながら交流を深め、つ…
2月1日~3月31日
毎月中旬に配信している第1地区本部公式YouTubeチャンネル「コープオンライン Cooking No.1」。店舗で配布している「コープCook…
2月1日
多くの方にお申込みいただき、ありがとうございましたニュースでは聞くけど、自分に「未払い金を払わないと裁判になります」と…
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境
3月18日
つめかえパックリサイクルと神戸クリーン作戦ごみ拾いしながら、クイズでビンゴをそろえよう!じゃんけん大会でつめかえパック…
開催場所明石市
子どものイベント、食育と料理
3月30日
小学生のみんな集まれー。春休みのお昼ご飯にロコモコ丼を作って、食べませんか?
見る・学ぶ・体験する、食育と料理
3月31日
沖縄県恩納村で生産されている「コープスもずく」。生産者による交流学習会を、現地との中継も交えながら実施します。生産者の"…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境
4月4日~5月31日
第2地区「みんなでコットンを育てよう」プロジェクトでは、メンバーに綿花の種を配布。みんなが各家庭で育てながら、コープこ…
開催場所神戸市北区
4月4日
災害が起こったとき、どうすればいいのかな?どんなことが役に立つのかな?妖怪調査隊となって災害について学ぶゲーム「ようか…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する
4月9日
一年を通して食や環境、平和、ボランティアなどさまざまな分野を学ぶ「虹っ子スクール」。学校とは違う仲間と体験や施設見学な…
子どものイベント、親子で楽しむ、食育と料理、くらしと環境
4月15日
コープこうべ第1地区では、2018年4月から尼崎の森中央緑地で「コープ活動の森づくり」を進めています。環境保護や自然に興…
開催場所西宮市
子どものイベント、親子で楽しむ、くらしと環境
4月16日
【定員に達しましたので、お電話にてキャンセル待ちで受け付けております。】コープサークル「しゃけごう山レンジャーくらぶ…
親子で楽しむ
「おはなしレストラン」のメンバーさんによる、絵本の読み聞かせ・選び方・紹介&手あそびなどを楽しみませんか~?楽しい絵本…
見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動
4月20日
【募集定員に達しましたので、受付を終了しています。】コープの森・社家郷山や甲山周辺で、持続可能性」「循環」をテーマにし…
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境
4月22日
尼崎の北部、田能地区に伝わる伝統野菜「田能の里芋」は色が白く、もっちりとした粘りがあり、皮をむいてもかゆくならないと言…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動
☆定員に達しましたので、受付は終了致しました。ありがとうございました。☆1年を通して、食・環境・平和・ボランティアなど様…
開催場所豊能町牧
子どものイベント、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境
子どもたちだけでカブトムシのオス・メス両方の幼虫を見つけよう!送迎の保護者は、その間、畑仕事の体験をしていただけます。
4月29日
農地の上に太陽光パネルを設置し、農業と発電事業を両立させる「ソーラーシェアリング」。環境について学びながら、土づくりか…
5月21日
豊かな海の再生に向けた海づくり活動に参加しませんか! 海岸清掃後は、漁船に乗って明石の海をぐるり。海上で 『豊かな海って…
その他
4月26日~3月26日
毎月第2・第4火曜はコープの「体操の日」。イスに座ったままできる簡単な体操で健康を維持しましょう!・日時 毎月第2・第4火…