お気に入り
検索内容をクリア
見る・学ぶ・体験する
2021年3月
開催場所宝塚市
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動、その他
4月3日~3月31日
随時お申込み受付中です!子育てねっとわーくNO.1とは、コープこうべ組合員対象の子育て支援ファミリー登録制度です。年会費無…
開催場所尼崎市
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理
4月1日~3月31日
ママと二人っきりの時間もとっても幸せな時間・・でも、お友達と遊ぶ姿も見てみたいな...。お子様と一緒に新しいお友達作りしま…
6月23日~3月31日
第6地区本部のインスタ始まりました!みんなが「学んで、伝えて、つながる」場として地域活動の様子やコープサークルの情報など…
開催場所豊能町牧
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する
7月3日~3月31日
大阪府の最北端、豊能郡豊能町牧地区で農作物や花の植え付けや収穫をしています。メール会員に登録すると楽しい収穫体験ができ…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動
8月4日~3月31日
「コープのつどい場」は組合員や地域の人が気軽に利用できるコミュニティースペース。第6地区エリアには4つのつどい場があり、…
見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、その他
10月15日~3月7日
メーカーとの"コラボ"や職員がプロの知識で語るなど、くらしに役立つ情報が盛りだくさん!「楽しく学べて、新しい発見の連続…
開催場所三木市
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する
11月30日~3月31日
「子育てひろば」は、子育て中の親子が気軽に集えるオープンスペース。お母さんたちが自主運営しています。季節のミニイベント…
開催場所明石市
12月1日~3月31日
大久保「コープのつどい場」ライブラリーは地域の交流の場として利用できる読書スペースです。お気に入りの本が見つかるかも♪気…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境、ボランティア活動
12月18日~3月31日
コープサークル「わくわく・ドキドキ・まなび隊」は、動植物や地質の観察をはじめとした野外活動イベントを行い、地域の人たち…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境
2月1日~3月31日
コープのつどい場「笑くぼ西明石」のイベントです。楽しいプログラムがいっぱい!
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境
2月8日~3月13日
豊能町牧の畑の1区画(約15mの畝2本)50㎡を自由に使って、好きな野菜、旬の野菜を育てましょう。牧地区は朝夕の寒暖差が大き…
2月22日~3月31日
大久保「コープのつどい場」のプログラムです。遊びに来てくださいね!
2月24日~4月15日
子育てねっとわーくNO.1とは、コープこうべ組合員対象の子育て支援ファミリー登録制度です。年会費無料!0歳から小学生6年生…
開催場所神戸市垂水区
3月2日
「爽やか元気クラブ」では認知症予防・介護予防の体操をしています。楽しく体操をしながら脳を活性化させましょう!
開催場所芦屋市
3月3日
講師:カゴメ(株)野菜の上手な取り方、朝ベジ習慣について
開催場所たつの市
ここでしか聞けない...美味しいお味噌の作り方!講師に 井戸麹製作所 の方に来ていただきます。ぜひお越しください♪
見る・学ぶ・体験する、くらしと環境
「新しい生活様式」が求められる中、スマートフォンの使い方や少しの疑問を解決できたらいいなというお声が多く聞かれています…
3月5日
子どもとその保護者の楽しい交流の場を提供します。外遊び、おもちゃ遊び&フリートーク、体操、絵本など♪※3/5「デュオ・フェリ…
開催場所神戸市北区
コープ子育て広場「うっきっきー!」で開催の「デュオ・フェリーチェ」の演奏会をオンライン中継します。演奏の前後には遊びの時…
開催場所神戸市東灘区
3月6日
阪神・淡路大震災以来、国内外の被災支援に携わっているCODE海外災害援助市民センターの吉椿雅道さんの講演会の後、災害の…
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理
コープサークル「にこにこ食堂」は、新型コロナウイルス感染症対策・衛生面に気を配り、「手作りお弁当」の提供で活動を再開し…
3月7日
ここでしか聞けない...美味しいお味噌の作り方!講師に 井戸麹製作所 の方に来ていただきます。ぜひお越しください♪講師:井…
見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境
3月8日
商品学習・交流イベント「ラブコープフェスタ」をZoomで開催!おうちにいながらコープ商品やSDGsについて楽しく学んでみません…
3月9日
☆子育てしていて疑問なこと、心配なこと、ママ自身のこと...等おしゃべりしにきませんか?☆スタッフは助産師・保健師などの専門…
開催場所西宮市
講師:所属職員あなたのお買い物がだれかの笑顔につながっています
開催場所姫路市
3月10日
今年も春の訪れを感じるいかなごの季節がやってきました。いかなご漁や兵庫の海について学び、くぎ煮のデモンストレーションを…
見る・学ぶ・体験する、食育と料理
3月11日
講師:(株)ヤクルト健やかなくらしに向けた乳酸菌の活用
開催場所加西市
講師:コープこうべ職員組合員の福祉活動や、コープこうべの福祉関連事業をお伝えします。
講師:コープこうべ職員
地域住民の交流と健康増進のための体操のクラブです。認知症予防体操で心身共に元気な地域を目指します!
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、ボランティア活動、その他
3月13日~3月16日
夙川のコープサークルを中心とした地域ぐるみのイベント「はっぴいフェイス」。今年はコロナ禍の今、できる限りのことをしよう…
見る・学ぶ・体験する、くらしと環境、ボランティア活動
3月14日
コープサークル「しゃけごう山レンジャーくらぶ」は、コープの森・社家郷山を舞台に野外イベントを開催。里山の散策や常緑樹の…
満員御礼!! おかげさまで定員に達しました。ただいまキャンセル中でお受けしています。 …
開催場所三田市
3月15日
じぶんのこと、後回しになってませんか?ママが元気で笑っていれば、子どももつられて笑顔になります。ママだけでも、お子さんと…
3月16日
「爽やか元気クラブ・塩屋」では認知症予防・介護予防の体操をしています。楽しく体操をしながら脳を活性化させましょう!
3月17日
講師:サンスター(株)歯磨き、歯ブラシの効果的な使用方法を説明します
開催場所相生市
3月18日
講師:所属職員食品工場のとうふの美味しさをお伝えします
3月20日
現在、3人に1人の女性が夫からのDV(身体的・精神的・経済的・性的暴力)を受けています。当事者だけの問題と捉えられがちなD…
なめらかな食感が人気の「とろり豆腐」をテーマに、工場見学&交流会をZoom(ビデオ会議アプリ)で実施します。普段は見ることの…
子どものイベント、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境
3月21日
『イカナゴ』の値段が上がっているのはなぜ?今年は『イカナゴ』いっぱい獲れるかな?獲れなくても...『イカナゴ』と似ている『…
3月23日
就園前の親子を中心に自由に参加できるひろばです。毎月テーマを決め体操・ふれあい遊び・工作やお母さんの為の講座などもいれ…
3月25日
講師:クレリ案内センターエンディングノートの書き方をわかりやすくお教えします。
2月27日
持続可能な地域の未来づくりに取り組む環境、福祉、防災などの活動の事例発表を聞き、グランプリの選考に1票を投じませんか。※…