お気に入り
検索内容をクリア
2025年3月
その他
4月26日~3月25日
4月から開催3年目!好評のスタンプカードも継続します♪楽しく体を動かして健康維持を!・日時 毎月第2・第4火曜 10時~10時30…
ワカモノ応援、その他
4月1日~4月30日
ひだまりクイズ応募は、下の申し込みページから。【Webでの申し込みはこちら】をクリック!!また、『ひだまり』を読んだ感…
開催場所豊中市
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理
12月15日~3月31日
子育てねっとわーくNO.1とは組合員対象の子育て支援ファミリー登録制度です。年会費無料!0歳から小学生6年生の子どもを含…
開催場所三木市
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する
3月31日
「子育てひろば」は、子育て中の親子が気軽に集えるオープンスペース。お母さんたちが自主運営しています。季節のミニイベント…
4月1日~3月31日
同じぐらいの年齢の子どもと遊ばせたい。ママやパパ同士でおしゃべりして、いろんな情報交換をしたい。そんな親子にピッタリな…
開催場所尼崎市
ママと二人っきりの時間もとっても幸せな時間・・でも、お友達と遊ぶ姿も見てみたいな...。お子様と一緒に新しいお友達作りしま…
開催場所宝塚市
店舗で配布している「コープCooking」や季節にちなんだレシピをクッキングサポーターが分かりやすく説明。コープ商品の紹介もあ…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動、その他
随時お申込み受付中です!子育てねっとわーくNo.1とは、コープこうべ組合員対象の子育て支援ファミリー登録制度です。年会費無…
開催場所赤穂郡上郡町
4月3日~3月19日
体を動かしながら歌ったり、簡単なクイズやゲームをして、脳のトレーニングを行う「活き活き体操サロン かみごおり」。 わ…
開催場所神戸市垂水区
親子で楽しむ
4月22日~4月28日
地域の子育て世代メンバーが主となり、活動しているサークルです♪メンバー自身が地域の方々とのつながり、行政・地元企業のサポ…
見る・学ぶ・体験する、ボランティア活動
6月4日~3月26日
高齢者に電話をかけ安否確認の活動をしている、コープサークル「さわやかコール」。"話し相手が欲しい""一人暮らしの親にかけ…
見る・学ぶ・体験する、くらしと環境
6月10日~3月27日
買い物ついでに、お茶を飲んだり手作り品を作ったりしながら、おしゃべりの花を咲かせませんか。下記の喫茶などを巡りながら、…
開催場所神戸市兵庫区
見る・学ぶ・体験する
6月14日~3月21日
長く親しんだ名称「やさしい気功体操」から変更しました。やさしい動きで無理をせず、身体を緩めます。仲間とのふれあいを大切…
見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、その他
7月7日~3月13日
メーカーとの"コラボ"や職員がプロの知識で語るなど、くらしに役立つ情報が盛りだくさん!「楽しく学べて、新しい発見の連続…
開催場所姫路市
7月8日~4月14日
「ふれあい食事の会 砥堀」は、月に1回、高齢者の居場所づくりとして、ボランティアが運営するコープサークルです。地域の高齢…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境
7月24日~3月31日
スケジュールはPDFをご覧ください♪※詳しい内容・参加費については開催店舗へ直接お問い合わせください。※すでに定員に達し、受…
開催場所神戸市北区
見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境
8月18日~3月9日
お申し込みはサービスコーナーまで♪詳しい内容・参加費については店舗へ直接お問い合わせください。すでに定員に達し、受付が終…
食育と料理、その他
9月1日~3月31日
家庭料理研究会は、コープこうべの提案する「よりよい食生活」を広めるため、地域の学習会や料理会の講師、店舗情報紙「コープC…
9月3日~3月25日
私たちのより良いくらしに向けて、各店舗がさまざまな学習会を開催します。いつもお店にいる"部門のプロ"も語ります。詳細は店…
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、その他
9月5日~3月19日
お店で顔を合わせる職員がおすすめ商品について語ったり、食や健康、防犯や法律まで、テーマは多種多様。「へー!」「なるほど…
開催場所神戸市東灘区
ボランティア活動
9月13日~3月28日
楽しく朗読の勉強をしながら、目の不自由な方のために本を音読して録音をしたり、日本赤十字のボランティアをしたりしています…
9月17日~3月18日
9月19日~3月6日
9月22日~3月28日
11月9日~3月22日
カリンバは"親指ピアノ"とも呼ばれ、優しいオルゴールのような音色です。楽譜は、弾くべき番号を色と数字で記載していますので…
開催場所神戸市西区
12月3日~3月4日
毎月第1火曜日 10時~12時"たまろっと育児相談会"を開催しています。助産師さんによる育児相談、乳幼児の体重測定、ママの産…
12月10日~3月31日
ボッチャは、年齢、性別、障がいのあるなしにかかわらず、すべての人が一緒に競い合えるスポーツです。たまろっとでボッチャを…
12月26日~3月31日
「コレル姫路田寺」はコープのレンタルルームいつでも だれでも 来れる貸室です各部屋の定員は5名~41名まで様々あります。「…
子どものイベント、親子で楽しむ、食育と料理、ワカモノ応援、その他
「コープのつどい場」は、いつでも誰でもふらっと立ち寄れる場所です。JR姫新線 余部駅から徒歩1分のところにある姫路青山「…
ボランティア活動、その他
「子ども食堂まんまる」は、「子どもはもちろん、一人暮らしの高齢者もみんなで一緒に食事を楽しみ、笑顔になれる居場所にした…
開催場所神崎郡福崎町
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ボランティア活動、ワカモノ応援、その他
福崎町にできた「まちの学校」。コンセプトは、"誰もが先生、誰もが生徒"。地域の方が、学び合い教え合いながら交流を深め、つ…
1月9日~3月28日
「子育てひろば」は、子どもを遊ばせながら、保護者もホッとできるスペースです。出入り自由、お天気を気にせずに遊べる場所で…
1月28日~3月27日
たまろっとで絵本の読み聞かせ会を開催します!赤ちゃんもママも一緒にに絵本を楽しみましょう♪と き:1月28日(火)・2月20日(…
2月1日~3月31日
子育てねっとわーくNo.1とは、コープこうべ組合員対象の子育て支援ファミリー登録制度です。年会費無料!0歳から小学生6年生…
2月1日~4月1日
「コレル相生」はコープのレンタルルームいつでも だれでも 来れる貸室です各部屋の定員は5名~41名まで様々あります。「ダン…
2月1日~3月22日
つどい場スクールより太極拳(入門・初級・24式)の受講生&講師の表演会を開催いたします。太極拳は中国発祥の伝統護身術で…
2月25日~3月25日
第4(火)10:00~12:00 己書とは筆ペンで絵を描くように文字を描く書です。筆ペンで味のある文字を描いてみませんか。絵手…
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理
3月1日
***一緒に作って一緒に食べるコープサークル『にこにこ食堂』***子どもたちが買い物から調理まで行い、自分で作る力を育…
開催場所豊能町牧
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、ボランティア活動、ワカモノ応援
豊能町の牧地区で進めている「みんなの牧里プロジェクト」農作業を地元の皆さんと一緒にしていただくボランティアさんを募集!…
開催場所西宮市
"食"について楽しく学びましょう。コープサークル「食と環境くらぶ にこ☺ぱく」がコープ西宮東「組合員まつり」に出展します。…
地域交流の場「玉津のつどい場 たまろっと」でひなまつりイベントを開催します。楽しいひなまつりを一緒に過ごしましょう。★ア…
3月1日~4月30日
2024年4月15日よりスタートした「つどい場スクール」は、おかげさまで1周年を迎えました♪感謝を込めて、定期利用の30講座が、体…
開催場所明石市
見る・学ぶ・体験する、ボランティア活動、ワカモノ応援
豪雨災害などで汚れた写真を洗って持ち主に返す『写真洗浄』。 被災地に行かなくても復興支援ができます。 ぜひご参加をお待ち…
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する
絵本の読みきかせ、自由遊びなどゆったり楽しく過ごせるよ♪パパの参加も大歓迎!気軽に遊びに来てね。子育てひろばの情報は「イ…
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境
3月2日
◇食べる体験 ・紙食器でポテチサラダづくり <1部>10:00~ <2部>12:00~ ・宅配で購入できる防災商品の試食◇着る…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境、ボランティア活動
環境、子育て、福祉、食育、健康などの活動をしているコープサークル約50団体が集まって、日ごろの活動発表をします。活動紹介…
コープサークルの活動発表と交流を楽しむお祭りです。ぜひ、遊びに来てください。【舞台発表】● ビオール [ヴィオリラ演奏]● …
子どものイベント、親子で楽しむ
親子で桃の節句を楽しみましょう!きょうはたのしいひなまつりとき: 3月2日(日) 10:30~12:00ところ:コープデイズ神戸西…
地域で活動している、いろいろな団体や企業・行政などが、子育て中のパパやママを応援するイベント。第7地区本部のブースでは、…
開催場所加古川市
見る・学ぶ・体験する、食育と料理、その他
3月3日
講師:所属職員
開催場所池田市
「新しい生活様式」に沿った活動スタイルで開催します!第1月曜日、10時~11時30分 協同購入センター豊中・ふれあいホールにて…
「ふれあい喫茶つどい」は、どなたでも気軽に参加できる地域のつどい場です。お茶を飲んでおしゃべりしながら、楽しい時間を過…
3月4日
楽しくお話をしながらキャンドル作成を楽しみませんか。自分の好きな色で作ると癒されますよ~!お気軽にご参加ください。
見る・学ぶ・体験する、食育と料理
3月4日~3月25日
4月1日からスタートするヨガ教室を無料で体験しませんか?初めてでも、身体がかたくても大丈夫♪ゆったりとした動きで気持ちのよ…
国産大豆を炊き上げた材料を使って、手軽に自分だけのオリジナルなお味噌を作りましょう。出来上がりは3㎏です。※お申し込み時…
親子で楽しむ、食育と料理、くらしと環境、ワカモノ応援、その他
たからっ子食堂をいつもご利用いただき、ありがとうございます。・;.*:・。゚゚・:゚*:。゚.*。゚.o。・。゚。o.゚。・*。・゜.。コロナ禍で従来の…
見る・学ぶ・体験する、くらしと環境、その他
3月5日
講師:NPO法人 C・キッズ・ネットワーク行政は申請主義。うっかりして損していることはありませんか?介護保険・医療保険につい…
開催場所神戸市中央区
3月5日~3月6日
神戸市ファミリー・サポート・センターは、「子育ての応援をしてほしい人」と「子育ての応援をしたい人」の出会いをお手伝いし…
開催場所たつの市
見る・学ぶ・体験する、その他
講師:井戸糀店みんなで味噌つくりを学びます。
子育てひろば「ミルキー仁川」は、毎月第1水曜日に開催(5・8・12・1月はお休み)子育て中の親子がホッとひと息つけるような居場…
開催場所豊岡市
里親制度は、親の離婚や病気虐待などの事情で家庭で暮らすことのできない子供たちを、地域の家庭に迎え、温かい愛情と理解で養…
開催場所神戸市長田区
3月6日
講師:ケンミン食品株式会社グルテンフリーとは、小麦などに含まれるタンパク質の一種である"グルテンを摂らない食生活"のこと…
講師:㈱J-オイルミルズ・オイル全般の基礎知識 ・オリーブオイルの基礎知識 ・オリーブオイル活用メニュー提案
《内容》クレリ東灘ホール見学、エンディングノートの書き方講座、入棺体験・遺影写真撮影・葬儀相談(希望者)など※予約制に…
3月6日~3月7日
※たくさんのご応募ありがとうございました。お申し込みを締め切りました。六甲アイランド食品工場は、2025年3月末をもって稼働…
開催場所三島郡島本町
親子がふれあい仲間を作り、ホット一息つける場を提供します。買い物のついでに、気楽にのぞいてみてね。日時:毎月第1木曜日…
開催場所伊丹市
※3月は第3木曜日が祝日のため日程を変更いたします。親子で一緒に遊びませんか?プロの講師によるダンスや手遊び・絵本の読み聞…
ボランティア活動、ワカモノ応援、その他
3月7日
おもちゃの修理は、第1地区本部 塚口事務所まで!!『あまがさきおもちゃ病院』のドクターがおもちゃをお預かりして修理をい…
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境
3月8日
講師にコツを教わりながら野鳥観察!初心者でも気軽に参加できます。運が良ければカワセミ発見かも。集合場所:阪急夙川駅南改…
3月9日
講師:
3月10日
講師:大阪石材工業㈱ 〈窓口:クレリ案内センター〉今、終活の中でもご質問の多いテーマです。お墓はどうすればいいの?墓じ…
自閉症、LD、ADHDなど聞いたことはあるけど、よくわからない。発達障がいの疑似体験をすることで、子供たちの世界に足を踏み入…
3月11日
☆子育てしていて疑問なこと、心配なこと、ママ自身のこと...等おしゃべりしにきませんか?☆スタッフは助産師・保健師などの専門…
マットの上でおもちゃを広げて、こどもをのびのび遊ばせながら、お母さん同士も交流できる場所です。室内なので、お天気を気に…
講師:水産バイヤー水産のプロが「イチオシ」の商品について熱く語ります!!
開催場所加古郡播磨町
講師:地域の組合員
コープ子育てひろば「あまたんるーむ」塚口&猪名寺♪手遊びや絵本の読み聞かせなど、季節にそった工作なども...親子で楽しく遊…
開催場所箕面市
地域の乳幼児の親子が集まってゆっくり過ごす居場所です。広い場所で思いっきり遊べます。 オモチャや絵本もありますよ。リサ…
鹿児島県霧島市隼人町の「隼人農場」で、自然豊かな環境の中で育てられたフードプラン「薩摩元気豚」。豚にとってどういう育て…
3月12日
講師:片岡物産㈱紅茶/コーヒーの歴史や効能、おいしい入れ方についてお話しします。また、アレンジレシピの紹介もありますよ♪…
歌で集う居場所ができます。楽譜が読めなくても大丈夫。歌うことが大好きな方、歌ってみようかなと思う方、一緒に心輝かせまし…
部門のプロが、コープのイチオシ商品について語ります。商品について学びましょう。申し込みはコープ桜塚サービスコーナーへ。
「コープくらしの助け合いの会」は、地域の人同士が助け合う活動です。高齢者などのお宅で家事を手伝いませんか。男性会員も活…
くらしと環境
3月13日
レインフォレストコーヒーからはじまるみんなでつながるカフェ。地域の輪を広げたり、地球環境を守る活動につなげよう!今回は…
コープ子育てひろば「たっち♪」でクッキングサポーターによる「らくらくクッキング講座」を開催するよ!コープ商品を使った簡単…
講師:サントリーフーズ㈱、宇治の露製茶㈱・お茶の基礎知識 ・おいしいお茶の入れ方 美味しいお茶の淹れ方を学び、日本茶につ…
講師:ファイナンシャルプランナー 斎藤真里子さん誰もがおひとりさまになる可能性がある高齢化社会。最後まで自宅で過ごすため…
講師:森永乳業(株)たんぱく質って何に良い? わたしは足りてるの? わたしたちのカラダに欠かせないたんぱく質の役割と 食生活…
開催場所東灘区
寒い日だって大丈夫!子育てひろばに遊びにきてね♪子どもを遊ばせながら、保護者の方もホッと一息つける場所です。申し込みは不…
開催場所神戸市須磨区
3月14日
講師:店舗職員災害時こそ、食べ慣れたいつもの食べ物でホッとしたいですね。いつもの食品で災害に備えるコツを学びましょう。
「おはなしレストラン」のメンバーさんによる、絵本の読み聞かせ・選び方・紹介&手あそびなどを楽しみませんか~?楽しい絵本…
子どものイベント
子育てひろば「ほっぺ」は、毎月第2金曜日に開催(8・1月はお休み)親子で自由にあそんだり、お友達とお話したりできる屋根のあ…
開催場所三木市細川町瑞穂
3月15日
山や畑から出る廃材を使って、畑を守るかかしを家族で作ろう!かかしに見守ってもらうジャガイモの植え付けと収穫も行います。…
開催場所豊能郡豊能町
子どものイベント、親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、くらしと環境、ワカモノ応援
畑で種いもからじゃがいもを育てませんか。種芋を切る作業からしていただきます。種芋を畑に植えて発芽する喜び、手間をかける…
就園前までのお子さんとお母さんたちが集まり、遊びながら親子の交流をしています。季節の行事を取り入れたかわいい工作をした…
3月16日
待ち遠しい春をさがしに、社家郷山で里山体験をしませんか。コープサークル「しゃけごう山レンジャーくらぶ」のメンバーと里山…
コープサークルの活動発表と交流を楽しむお祭りです。ぜひ、遊びに来てください。【開場】 10:00【舞台発表】 前半 10:3…
3月17日
講師:商品部生鮮食品(畜産チーム)おつまみやお弁当に欠かせないハム・ソーセージに使用されている添加物や安全性についての…
くらしと環境、ボランティア活動、その他
~できるときに できる人が できることを ちょっぴりお手伝い~ 誰もが安心して地域で暮らせるように、手助けしたい人と手…
3月18日
講師:サンスター㈱・お口の健康(歯周病など)について ・オーラルフレイルについて ・オーラルケア製品の種類と使い方 ・SDGs…
食育と料理
男性限定の料理会を開きます。今回は家庭でも気軽に作れる中華メニューを提案!初心者から熟練者まで、もちろん食べることが大好…
わきあいあいとした雰囲気でママ・パパ同志や、ボランティアメンバーともおしゃべりしているよ♪おもちゃで自由に遊んだり、手遊…
3月19日
講師:ハウス食品㈱・スパイスの基礎知識、代表的なスパイスのご説明 ・これだけは揃えておきたいスパイス5選 (スパイス説明…
2月の「ハグ・はぐ」はお休みです。3月は、クッキングサポーターによる「らくらくクッキング講座」をするよ!コープ商品を使っ…
講師:ヒガシマル醤油㈱①醤油の歴史・作り方 ②醤油の種類と使い方
親子で楽しむ、見る・学ぶ・体験する、食育と料理、くらしと環境、ワカモノ応援
3月20日
※【受付終了しました】※自然豊かなエコファームで農業を体験し、そこでとれた野菜をたっぷり使って自分だけの特別なピザを作り…
ハウス食品(株)の講師が、スパイスの基礎知識と、代表的なスパイスについてお伝えします。 これだけは揃えておきたいスパイス…
3月21日
講師:資生堂ジャパン㈱ ソーシャルエリアパートナー運動+交流+食事(栄養)が効果的なフレイル予防を化粧のちからでできることを…
子どものイベント、見る・学ぶ・体験する
3月22日
3月22日土曜日は"たまろっと"にきて、英語であそびましょう♪■英語でふれあい遊びのみ事前申込が必要ですイベントひろばのWEBサ…
親子で楽しむ、くらしと環境、ボランティア活動
3月23日
川を下り海に流れるプラごみは海の生物に大きな影響を与えます。清掃活動に参加して、プラごみについて考えませんせんか?コー…
見る・学ぶ・体験する、ワカモノ応援
3月26日~3月27日
あの日何が起こったのか。被爆地ヒロシマを自転車でめぐる。あちこちに残り戦争の爪痕。終戦80年にあらためて「平和」に思いを…
3月26日
春休みにご家族で、私たちの暮らしを支えるエネルギーの産地を見に行きませんか?大阪ガス科学館(大阪府高石市)と由良風力発…
カービングは野菜や果物、石けんに彫刻を施し、その作品をホームインテリアをして楽しむことができます。今回の体験はピンクの…
開催場所神戸市灘区
講師:坂元醸造㈱鹿児島の壺造り黒酢について歴史・製法・機能性などの勉強をしたのちに、美味しい利用法についてご紹介します。
開催場所三木市志染町青山
3月28日
フルートとピアノのやさしい音色に包まれて親子でリラックスしませんか。子どもたちが体を動かして楽しめる曲のほか、お母さん…
4月1日~1月31日
三木市の田園地帯に位置するコープこうべの環境保全型農園「エコファーム」で2021年に始まった人気講座。有機農法の第一人者の…