2025年11月29日(土)13:30~15:30
終戦80年企画 「荒野に希望の灯をともす」映画上映会
- 場所
- 兵庫県宝塚市栄町2-1-1 宝塚市立文化施設ソリオホール
-
MAP
中・高・大学生
学び・体験
終戦80年を迎えるにあたって、「平和」を「未来」につなぐ取り組みとしてコープこうべでは「映画上映会」各地で開催しています。
第4弾として、「荒野に希望の灯をともす」をソリオホールで開催します。
2019年、アフガニスタンで用水路建設に邁進するなか武装勢力に銃撃されて死去した医師・中村哲の足跡を追ったドキュメンタリー。アフガニスタンとパキスタンで35年にわたり、病や貧困に苦しむ人々に寄り添い続けた中村哲医師。なぜ、医師が井戸を掘り、用水路を作ったのか。中村医師は何を感じ、考えたのか。映像から中村哲医師の生き方を感じてください。
2022年製作/90分/G/日本
配給:日本電波ニュース社
劇場公開日:2022年7月23日
- 定員
- 200人(申し込み順)
- 対象
- 組合員以外でも可
- 参加費
- 無料
- 備考
-
※参加できない場合のみ、ご連絡いたします。連絡がない場合は、当日そのまま会場にお越しください。
※お申し込み後、受付メールが届きましたら、受付完了しております。
- 参加時、体調確認・マスク着用などにご協力いただく場合があります
- やむを得ず掲載内容を変更・中止する場合があります
申し込み
申し込み期間:2025年9月25日(木)~11月27日(木)
生活協同組合コープこうべ 地域活動推進部
神戸市東灘区住吉本町1丁目3番19号
営業時間:
平日 10時~17時