兵庫県ユニセフ協会とともに、毎年「平和学習会」を開催しています。
終戦80年の今年は、「核兵器」をテーマに、アニメ映画「風が吹くとき」の上映と対話会を開催します。
対話会には、若者として「核兵器をなくす日本キャンペーン」の浅野英男さんを、被爆者としてノーベル平和賞を受賞した、日本被団協代表理事の金本弘さんを迎え、「核兵器」の現状や、なくすためにどうすればいいのかをお話いただきます。また、授賞式の様子についても伺います。
**「風が吹くとき」日本語版監督:大島渚 吹き替え:森繁久彌、加藤春子 他**
イギリスの⽚⽥舎で暮らすジムとヒルダの平凡な夫婦。⼆度の世界⼤戦をくぐり抜け、⼦供を育てあげ今は⽼境に差し掛かった⼆⼈。ある⽇ラジオから、新たな世界戦争が起こり核爆弾が落ちてくる、という知らせを聞く。
©︎ MCMLXXXVI
あなたの町を選択すると参加できるイベントが表示されます。
お気に入りに追加しました。