開催日時
2025年4月17日9時30分~2026年2月26日12時
開催場所
兵庫県西宮市鷲林寺2丁目 MAP

農とくらしのミライ塾 受講生募集

  • 参加時、体調確認・マスク着用などにご協力いただく場合があります
  • やむを得ず掲載内容を変更・中止する場合があります

持続可能な社会に向けて、人にも環境にもやさしい農法で作物を育て、くらしにつながる課題にも目を向けよう!これからのくらし方をともに学び、考え、そして、未来につなぐ。

★農とくらしの多様なつながりから考える 持続可能なくらしと地域★
世界の人口が増え続ける中、日本では、人口が減少し急速なスピードで少子高齢化が進んでいます。食に目を向ければ、おそよ6割を外国から賄いながらも、まだまだ多くの食べ物が捨てられています。また地球温暖化が影響しているとも言われる異常気象は、農業にも深刻な影響を与えています。今あるくらしを見直し、よりよく暮らしていくために。持続可能な社会にむけた、場づくり、人づくりを目的に本講座を実施します。

※スケジュール~2025年4月17日~2026年2月26日木曜日9:30~12:00(夏期:9:00~11:30) 講義:15回(主に第2木曜、月に2回の時もあります) 実地実習:15回(畑・田んぼ・社家郷山などでの実習) その他、自由参加(補習)の実地実習日もありますので、栽培技術を身につけたい方、より多く土や野菜に関わりたい方はぜひご参加ください。



お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
定員
15人(多数の場合抽選)
対象
18歳以上
参加費
年間36000円

申し込み

申し込み期間:2025年2月8日~

有限会社 Kuse 〇Farm
070-9098-2398

問い合わせ

有限会社 Kuse 〇Farm
070-9098-2398

あなたの町を選択すると参加できるイベントが表示されます。