新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、イベントは「密閉・密集・密接」を避けて行います。参加される場合は、事前の体調確認・マスク着用などにご協力をお願いします。 ※やむを得ず掲載内容を変更・中止する場合があります
第1部 学習会「衣類の8割は燃やされている」
衣類を地域で循環させることで、人や環境にやさしいまちづくりへの取り組みを学び、それぞれができることを考えます。
●講師:NPO法人FREE HELP(フリーヘルプ) 代表 西本精吾さん
①古着のリユースによる環境への取り組み
②古着からはじまる地域の輪づくり
第2部 「おさがり譲渡会」ボランティアって?
第6地区で子育てひろばを中心にすすめてきた「おさがり譲渡会」。今後の開催に向けてボランティアさんも同時募集。
活動を応援したい、地域の役に立ちたい、服に興味のあるなどどなたでもお気軽にご参加ください。
①第6地区の活動紹介
②ボランティアさん大募集!
※当日、寄付を募ります。ご家庭で不要になった「服」または「衣料用洗剤」があればぜひご持参ください!
あなたの町を選択すると参加できるイベントが表示されます。
お気に入りに追加しました。